スマートフォン専用ページを表示
暖炉専門店 ぜいたく屋 Blog
http://blog.zeitakuya.co.jp/
TOP
/ エッセイ
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年01月08日
アフリカの晴ちゃん
20人の生徒さんと段試験の最中です。
晴ちゃんもアフリカで頑張っています。
posted by zeitakuya at 20:00|
エッセイ
2021年01月06日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます、
本年もよろしくお願い致します。
昨年は新型コロナウイルスで大変な年でした。
いまだ感染流行の収束は見られませんが、
懸命に医療活動を続けている方々をはじめ、
私たちの暮らしに欠かせない仕事に携わる皆さんに、
感謝の気持ちを深めた年でもありました. . .
そして、その様な中でも、
沢山のお客様の笑顔に出会うことができ、本当に幸せでした。
薪屋さん達にも大変お世話になりました。
コロナウイルスに負けず、
今年も、お掃除に メンテナンスに
とびっきりの笑顔で頑張ります。
ぜいたく屋
スタッフ一同
posted by zeitakuya at 22:00|
エッセイ
2020年12月25日
クリスマス
全員が音楽家というMさん御一家のサロン兼ミニホール。アンティークの家具や調度品など重厚感漂う空間に、薪ストーブが美しく調和して、落ち着いた雰囲気です。音楽教室のレッスンの場である他、折々に催されるコンサートでは演奏後にご馳走とお酒が振る舞われ、たくさんの笑顔が薪ストーブの炎を囲みます。
冬になるとクリスマスキャロルの練習が始まり、旅先で求めたアンティークにオーナメントや人形も加わって、クリスマスを迎えます。
薪ストーブの前のソファにくつろぐ誰もが、静かに揺らめく炎から目を離せなくなるようです。一杯のお茶のつもりが二杯、三杯にも重なって、心から温まり、至福の時間がゆっくりと流れて行きます。
posted by zeitakuya at 10:00|
エッセイ
2020年11月09日
第一光の子保育園 卒園記念の「生きている味噌」
先日メンテナンスにお伺いした際、園長先生から頂いた、
卒園記念の「生きている味噌」です。
呼吸口が付いています。食べるのが勿体無いですね!
【
第一光の子保育園 Website
】
園長先生が毎日のようにブログ「保育日記」を書いていらっしゃいます。
posted by zeitakuya at 22:00|
エッセイ
2020年11月07日
ファイヤーサイド2021年カレンダー
毎年好評を頂いている、伊東孝志さんイラスト『ファイヤーサイド オリジナルカレンダー』の2021年版が出来上がりました。
コッパーシェラカップが当たる「クロスワードパズル」も載っています!
posted by zeitakuya at 10:00|
エッセイ
- 1
2
3
4
5
..
>>
薪ストーブ・暖炉専門店
暖炉の炎は家庭の安らぎ
ジンバブエ友の会
ジンバブエの子どもたちに
教科書を!
検索ボックス
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/08)
アフリカの晴ちゃん
(01/06)
新年のご挨拶
(12/25)
クリスマス
(11/09)
第一光の子保育園 卒園記念の「生きている味噌」
(11/07)
ファイヤーサイド2021年カレンダー
カテゴリ
お知らせ
(33)
復興支援プロジェクト
(5)
エッセイ
(74)
暖炉
(20)
How To
(4)
ファミリー
(5)
薪置き場
(11)
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年08月
(2)
2020年06月
(4)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年02月
(8)
2020年01月
(2)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年08月
(2)
2019年05月
(1)
2019年03月
(5)
2019年01月
(1)
2018年11月
(3)
2018年10月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(1)
2018年03月
(2)
2018年02月
(1)
2018年01月
(2)
2017年11月
(1)
2017年10月
(3)
2017年09月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(4)
2016年03月
(1)
2016年01月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(2)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(2)
2014年09月
(2)
2014年07月
(1)
2014年05月
(1)
2014年04月
(1)
2013年12月
(2)
2013年07月
(1)
2013年05月
(2)
2013年03月
(2)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年04月
(1)
2012年02月
(1)
2011年12月
(2)
2011年10月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(3)
2011年03月
(3)
2010年11月
(1)
2010年10月
(1)
2010年08月
(1)
2010年07月
(1)
2010年06月
(1)
2010年04月
(1)
2010年03月
(1)
2010年01月
(2)
2009年11月
(1)
2009年10月
(1)
2009年06月
(1)
2009年01月
(1)
2008年12月
(2)
2008年09月
(1)
2008年01月
(1)
2007年12月
(1)
2007年11月
(1)
2007年10月
(1)
2007年03月
(2)
2007年01月
(1)
2006年08月
(1)
2006年06月
(1)
2006年05月
(1)
2006年04月
(1)
2006年01月
(1)
2005年12月
(1)
2005年11月
(2)
2005年05月
(1)