2020年02月27日

熾(おき)の状態

 よく熾(おき)の状態の質問をされますので撮って見ました。
 木によっては はぜて飛びますので、扉を開ける際は気を付けて下さい。

2020-0227-oki-a.jpg

2020-0227-oki-b.jpg
posted by zeitakuya at 14:00| エッセイ

2020年02月20日

リンゴチップを作ってみました

 今日はペレットストーブ『ミミ』で、リンゴチップを作ってみました。

2020-0221-ringo-2.jpg

 お湯も沸かしながらでオーケーです。
 ハースゲートでタオルも乾かせます。
 思ったより便利で驚き!

2020-0221-ringo-1.jpg
posted by zeitakuya at 22:00| エッセイ

ぬり絵コンテスト「ヤドカリ賞」の絵

 2018年に行われたファイヤーサイドのカレンダー『薪火のぬり絵コンテスト』で、ヤドカリ賞に選ばれた長井市 本石千樹さんの絵です。

2020-0221-nurie-1.jpg

 選考して下さった伊東孝志さんのコメントある曲、ドビュッシーの『月の光』を紹介する絵をみつけました。

2020-0221-nurie-2.jpg
posted by zeitakuya at 20:00| エッセイ

2020年02月16日

ペレットストーブ『モナムール』

 今日はペレットストーブ『モナムール』を燃してみました。

2020-0217-monamour.jpg

◆テルモロッシのペレットストーブは こちらのページもご覧ください。
 《ぜいたく屋》取り扱い商品 / テルモロッシ (ペレットストーブ)
posted by zeitakuya at 22:00| エッセイ

2020年02月12日

お爺さんの薪

 薪ストーブが進化するほど、薪の乾燥が大切です。
 立派な薪ほど、時間を多くかけて乾燥させてから燃して下さい。

 40年以上ストーブ屋をやってきて、薪屋さんには、ナラ、ブナ、サクラ以外は全部撥ねて貰っていました。
 もちろん乾燥したナラの木が一番ですが、お爺さん達が、勿体ないからと大切に小屋に仕舞って置いた果樹・雑木・針葉樹を安く譲ってもらい燃してみると、本当に綺麗に燃えて暖かく、空気を絞ってもガラスが黒く煤ける事もなく、ゆったり燃えてくれる事が分かりました。

 中にはゴジラや怪獣の様な木もありますが...!

 家族の為にコツコツ集めた木が、
 薪に対する我々の常識を大きく変えてくれました。
 乾燥した薪は、ストーブ屋にとって大切な宝物です。

 薪ストーブ・暖炉は1台1台、形も中のパーツも空気口も、まったく違います。
 お客様が上手に暖炉や薪ストーブが燃せるようになるまで、この先も応援を頑張りたいと思います。

ぜいたく屋  
スタッフ一同
posted by zeitakuya at 20:00| エッセイ