

今回もヨツール社(ノルウェイ)よりストーブ本体を提供していただき、(株)トコナメエプコスさんのご協力で、ヨツールF162を設置させていただきました。(伊東豊雄先生のご希望で、ワインカラーのストーブに変身!!)

こんなに急なとんがり屋根に設置するのは、またまた大変でしたが、なんとか無事に収まりホッとしました。
可愛いいおとぎの国のような建物で、中に入るとガリバーになった気分です。
薪ストーブを上手に燃すのは大変ですが、未来を担う子供さん達に、電気を使用しなくても暖房ができ、再生可能エネルギーとして又地球温暖化防止に大きな役割を果たす薪ストーブを知っていただき、安全に 上手に使用していただけたら幸せです!

当店はじめ日本全国のマイスターグループのメンバーの皆さんに義援金を託されたお客様、お一人 お一人に感謝申し上げます!
ぜいたく屋 スタッフ一同
伊東豊雄先生(左端)の呼びかけで、今回の可愛い家の設計を担当して下さった大西麻貴さん(手前左)。お疲れ様でした。

マイスターグループの会長 小畠社長さんが、広島から駆けつけてくれました!

[「こどものみんなの家」が『薪ストーブライフ』に紹介されました]