新年明けましておめでとうございます。
昨年も忙しい1年でした!!
そして、また沢山の笑顔に出逢えました・・・!
暖炉に火を入れた瞬間のお客様の笑顔がよみがえってきます。
暖炉の燃し方が上手になるには少し時間がかかります。
3年目でようやくすべてのコツをマスターしましたと言う方もいらっしゃれば、最初から上手に焚かれる方もいらっしゃいます。
忙しくてめったに焚けない方は、空気口が開いているのがどちらだか分からなくなって
しまう方も・・・・!
と、言っている当店スタッフも、空気口を閉めたままうっかり扉を開けてしまうこともたまにあります。
各機種で、空気口の位置や空気の絞り方、薪の入れ方が違うので、時間のある時にいろいろ実験してみます。
年明け早々、さっそくお打ち合わせの連絡や、薪の打ち合わせ、メンテナンスの連絡が入ってきました。
1つ1つ対応できるのも、各ストーブの輸入元さん、そして寒い中、山に入って頑張ってくれている薪屋さんのおかげです。
昨年も本当にお世話になりました・・・・!
感謝の気持ちでいっぱいです!
今年も安全に丁寧に、1台1台設置していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
(株)ぜいたく屋 スタッフ一同
2009年01月08日
2009年新年の御挨拶
posted by zeitakuya at 20:27| エッセイ